ワクワクを見つけに行こう!

自由とワクワクを追い求めてやる

富士登山してきたぞー! ~金時山編~


スポンサードリンク

 富士山に登りたい

 

susanboyle.hatenablog.com

 

最近やりたいと思ったことは出来る限りやるように心がけています。

 

前にブログで書いたのですが前々から富士山に登ってみたいと思ってました。

 

日本一の山に一度は登ってみたい!

そして頂上からご来光を眺めてみたい!

 

こんなミーハーな理由がきっかけでした。

  

実は富士山を登りたい理由がもう一つありました。

 

頂上の神社で売っている安産のお守りをを買う!

そしてご来光に手を合わせて安産を祈願する!

 

富士山に安産の神様がいるのかはわかりませんが、苦労して登った後にある日本一高い神社のお守りはご利益がありそう、という安易な考えです。(笑)

 

そして富士山から見るご来光にもなんだかパワーがありそうだなっていう感覚的なやつです。

登山グッズを持ってないので借りた

自分は全くの登山初心者です。

高尾山ぐらいしか登ったことがありません。(サンダルでも登れそうな高尾山は登山に入るのか?)

 

とりあえず装備品を友人から借りました。

 

リュック、レインウェア、ストック、ヘッドライト、エマージェンシーシート、スパッツ、ガイド本は借用する事ができました。

 

ウェアは普段使っている運動着を組み合わせて代用。

 

靴はさすがに自分のものが必要だと思いアウトレットのアディダスで買いました。

 

初心者なのでとりあえず安い靴にしました。それでも登山用です。

 

慣らしの金時山

 

いきなり新品の靴で富士山に登るのはいくらなんでも無謀なので登山の練習がてら金時山に登ってみる事にしました。

 

 

金時山は神奈川県南足柄市、同県足柄下郡箱根町静岡県小山町にまたがる山です。

金太郎伝説で知られる山で、童謡の「金太郎」はみなさん知っていますよね。

 

いざ金時山登山

 

ガイド本で調べたところ登山の難易度は初心者レベルらしい。

 

登山道は足柄峠ルート、地蔵堂ルート、乙女峠ルート、仙石原ルートがあります。

 

自分はガイドに載っていた仙石原ルートから登ることにしました。

f:id:SusanBoyle:20170805134509j:image

 

登山口の最初にあるのは公時神社。登山の安全を祈願して手を合わせます。

 

f:id:SusanBoyle:20170805134516j:image

 

登山道は岩でごつごつしています。

 

f:id:SusanBoyle:20170805134523j:image

 

高い木が多く木陰になっているので日差しはそんなにきつくない。

 

f:id:SusanBoyle:20170805134533j:image

 

でかい!!

 

f:id:SusanBoyle:20170805134538j:image

 

段々視界が開けてきました。まだ頂上ではありません。

 

f:id:SusanBoyle:20170805134547j:image

 

もうすぐ頂上!

 

f:id:SusanBoyle:20170805134557j:imagef:id:SusanBoyle:20170805134611j:imagef:id:SusanBoyle:20170805134620j:imagef:id:SusanBoyle:20170805134623j:imagef:id:SusanBoyle:20170805134631j:image

 

 頂上到着

 

頂上まではだいたい1時間ぐらいで到着しました。意外とあっという間。

 

景色が開けて気持ちいい!!

 

絶景とまでは言わないけど気持ちがいい景色です。

 

汗をかいた体に山の風が当たって気持ちいい。

 

小さい山だけど久しぶりの達成感を味わった気がします。

 

平日に登ったからか、登ってくる途中に抜かしたのは3組。下りの人とすれ違ったのは2組ぐらいだったかな。

 

頂上に登る8組ぐらい登山者がいました。

 

若い人もいたし結構年配の方もいました。

 

晴れてればここから富士山をながめられるはずだったのですがガスっていて見えませんでした。

ちゃんと見えればこんな感じみたい。

 

頂上には山小屋が2件あり、バイオトイレもあります。

トイレは100円のチップを払って使います。

頂上なので山小屋のものは割高ですがかき氷や冷たいコーラなんかは欲しくなっちゃいますね。

f:id:SusanBoyle:20170805142109j:image

 

頂上の美味しい空気を吸ってお弁当を食べたら下山。

 

下山で足ガクガク

 

なんか下山の方が辛かった。

 

山の事故は下山時に起こる確率の方が高いって言いますよね。言っている意味がわかりました。

 

なんか足がガクガクで全然力が入らなくなってました。

 

普段は使わない筋肉を使ってたんでしょう。

 

道は岩でゴツゴツしているので膝や下半身の筋肉に負担がきます。

 

結局下りも上りと同じぐらいの時間を使っておりました。

 

富士登山へ向けて反省点

 

  • 息が切れるぐらいのペースで登っていたので富士の場合はもっとゆっくり登ったほうがいい(高山病防止)
  • ストックを持って行かなかったが富士は距離が長くなるのでストックは持っていく
  • 靴は特に問題なさそう。
  • 紫外線対策

 

次の日は筋肉痛 

 

案の定次の日は筋肉痛になりました。

 

けどぶっつけ本番で富士山登らなくてよかった。いろいろ気づきがありました。

 

次回は富士登山の様子を記しますのでお楽しみに!